お知らせ

お知らせ

2024.07.22

写真のように膝の関節は下の骨に上の骨が乗っかっているだけです。この状態で膝関節が安定しているのは周りの筋肉や靭帯がしっかりとしているからこそ!周りの筋肉や靭帯をしっかり鍛えておかないと関節が安定せず痛みが出やすくなります。

ではどうやって鍛える?おすすめは

① いつでもどこでもできるスクワット。

② 自転車こぎ。ただしなるべく早く回転させること。自転車漕ぎはゆっくり漕ぐと楽すぎてあまり鍛えられません。自転車漕ぎでは重くゆっくり力を入れるよりも、軽く素早くを意識してください。

いつまでも自分の足で歩けるようにしっかりと鍛えていきましょう。 やり過ぎてきつくなったらしもごおり整骨院へどうぞ👍

#整骨院 #交通事故治療 #自律神経 #肩こり #腰痛 #ぎっくり腰 #むち打ち

2024.07.19

交通事故」により怪我をしてしまったという場合には、整形外科などで受けられる一般的な電気治療だけではなく、専門的な手技治療を受けた方が経過が良いです。

むちうちや腰痛など、レントゲンに写らないというような怪我の場合には、きちんと専門施術をしていきませんと、後々まで痛みや痺れなどを始めとしたつらい症状が残ってしまうからです。 大分市のしもごおり整骨院は交通事故施術専門院として、お客様の身体の状態や、あらわれている症状など細かくお一人お一人細かく対応できる施術をおこなっております。

#整骨院 #交通事故治療 #自律神経 #肩こり #腰痛 #ぎっくり腰 #むち打ち

2024.07.16

腰痛でつらい時、テーブルに手をついて体を預けると痛みが楽になりませんか? これは腰にかかる上半身の重みが、痛みの元となっている証拠です。さらに、その痛みによる運動の回避が筋力の低下をまねき、腰痛のスパイラルに陥るといわれています。

プロテックは浮腰式腰痛施術器の文字通り、腰を宙に浮かせて体重の約6割と言われる上半身の重さが開放された状態を作り、腰痛や椎間板ヘルニアなどの症状に適応した運動療法を行い、腰痛を施術します。 痛みがなく、薬を使わず、手術に頼ることなく、早く腰痛から開放される画期的な腰痛施術法です。

#整骨院 #交通事故治療 #肩こり #腰痛 #ぎっくり腰 #むち打ち

2024.07.12

1. 自然治癒力の促進

しもごおり整骨院での治療は、身体の自然治癒力を高めることを目的としています。手技療法や整復術により、骨折、脱臼、捻挫などの外傷を正しく治癒させることができます。

2. 非侵襲的な治療

しもごおり整骨院の治療は基本的に非侵襲的であり、手術や薬物に頼らずに痛みや障害を軽減する方法です。これにより、副作用や合併症のリスクが低減します。

3. 痛みの軽減

手技療法やテーピングなどの治療により、筋肉や関節の痛みを効果的に軽減します。これにより、日常生活の質を向上させることができます。

4. リハビリテーション

しもごおり整骨院はリハビリテーションの専門知識を持ち、怪我からの回復をサポートします。リハビリを通じて、再発防止や機能回復を促進します。

5. 個別対応

しもごおり整骨院は患者一人ひとりの状態に合わせた個別の治療計画を立てます。これにより、より効果的な治療が提供されます。

6. 地域密着型の医療

しもごおり整骨院は地域に密着した治療院を運営しており、地域住民の健康を支える役割を果たしています。急な怪我やスポーツ障害などにも迅速に対応できることが特徴です。

7. 予防的なケア

日常生活やスポーツにおける怪我の予防についてのアドバイスや指導も行います。これにより、怪我のリスクを低減することができます。

8. ホリスティックなアプローチ

身体全体のバランスを重視し、部分的な治療だけでなく、全身の調整を行うことで、根本的な問題解決を目指します。

9. スポーツ選手のサポート

スポーツ医学の知識を持ち、スポーツ選手の怪我の予防や治療、パフォーマンスの向上をサポートすることができます。

これらの特徴により、しもごおり整骨院の治療は多くの人々にとって有益な選択肢となっています。

#整骨院 #交通事故治療 #肩こり #腰痛 #ぎっくり腰 #むち打ち

2024.07.10

しもごおり整骨院の「自律神経調整」は副交感神経(リラックス側)の働きを強めます。 効果として分かり易いのは「不眠」。朝起きた時の寝れた感じ、夜間に起きる回数、いざ寝ようとしても寝れない、効果としては分かり易いです。体と心を休ませるには睡眠が一番です。ぜひ一度お試しください。

#整骨院 #交通事故治療 #自律神経 #肩こり #腰痛 #ぎっくり腰

1 2 3 4 5 6 7 8 9

お問い合わせはこちらから