患者諸君に寄せる

お知らせ

2025.01.20

この1ヶ年が     わたくしにどんなに楽しかったか

わたくしは毎日を     鳥のやうに院でうたってくらした 誓って云ふが    

 わたくしはこの仕事で        疲れをおぼえたことはない

宮沢賢治「生徒諸君に寄せる」より。 2年目を迎え今後もこのような気持ちでありたいと思います。

2024.10.2

今回の表は9月までの猛暑日(35℃以上)の日数です。大分市も無事記録更新しました。パチパチパチパチ~。大分は夏の間三日に一度は猛暑日!きつかったわけだ。短い秋を楽しみましょう。(梨がもうない!泣き)

体を使って抜けない疲労は下郡整骨院へお越しください

#整骨院 #交通事故治療 #自律神経 #肩こり #腰痛 #ぎっくり腰

2024.09.19

手技治療がお勧めです。(ポジショントークwww) ボトックス注射やマウスピース療法がありますが、第一選択としてまず手技治療をお試しください!

マッサージなら自分でできる!と思ってセルフマッサージで効果があればそれで良し。両母指球を耳の前から頬骨にかけてゆっくり、グリグリと痛いところは念入りに。 でもやっぱり他人にしてもらうのって違いますよ!我々プロがやってもそうです。自分でやるとポイントはわかります。でも少しぐらいずれてても他人にしてもらった方が効果がある、体験した方はわかると思います。 口を開いて指が三本入らない方、是非しもごおり整骨にお越しください。

#整骨院 #交通事故治療 #自律神経 #肩こり #腰痛 #ぎっくり腰 #むち打ち

2024.09.10

結論 去年よりはましだった。

今回のグラフは1991~2020までの8月の平均気温に対してどうだったのかを見てます。去年が✙2.16°(過去最高)今年✙1.84°(過去2番目)。 9月も暑い日が続いてます、しっかり体調管理していきましょう。 しもごおり整骨院もお手伝いさせていただきます。

#整骨院 #交通事故治療 #肩こり #腰痛 #ぎっくり腰 #むち打

2024.09.2

① タンデム立ち

片方の足のつま先にもう片方の足のかかとを合わせて立ちます。この状態で歯磨きをしましょう。

② クロス歩き

せっかく散歩するするならこれも混ぜましょう。足をクロスしながら歩きます。左足の外に右足、次は右足の外に左足。ちょっとモデル気分でどうぞ。怪しい人に間違われないようにちょっとでいいと思います。

頑張りすぎた方はしもごおり整骨院でお持ちお待ちしてます。

#整骨院 #交通事故治療 #肩こり #腰痛 #ぎっくり腰 #むち打ち

1 2 3 4 5 6 7

お問い合わせはこちらから